株式会社トラストTOP > (土地(売買))地域から探す > 北蒲原郡聖籠町の土地(売買)

北蒲原郡聖籠町 土地一覧

選択中の検索条件

≫さらに細かいエリアに絞って見る。

地域
北蒲原郡聖籠町
価格
下限なし~上限なし
面積
下限なし~上限なし
駅徒歩
指定しない
間取り
指定なし
設備条件
指定なし
  • この条件の物件を問い合わせる
  • この条件で地域を変更
  • この条件で沿線から検索
並び順: 表示件数:

該当公開件数1件  区画数1区画    1-1件表示

聖籠町別條売地

☆敷地180坪☆ ◆蓮野小学校 徒歩 約1,430m/聖籠中学校 徒歩 約2210m

価格 土地面積 坪数 販売区画 / 総区画数 詳細 検討リスト
1,800万円 596.73㎡ 180.51坪 - / - 詳細を見る 追加する

該当公開件数1件  区画数1区画    1-1件表示

ローンの目安(月々支払)の表示額について×

「ローンの目安」とは、月々のローンのお支払の参考として、物件価格を35年均等払い(金利0.900%)でローンを組んだ場合のシミュレーションによって計算された月々のローンの目安です。

「ローンの目安」の計算方法
・頭金として、物件価格の0%
・ボーナス返済なし
・ローン金利0.900%
・返済年数35年
  • ※「ローンの目安」は、上記条件に基づいての計算であるため、実際のローン契約とは異なりますので借入可能額などの詳細は金融機関でのご確認をお願いいたします。
  • ※実際のローン契約の際はその他費用、手数料や印紙税、保証料などが別途かかりますので契約の際にはご確認ください
  • ※「ローンの目安」は、百の位で四捨五入したものを表示しています
  • ※管理費や修繕費積立などは含まれません

×閉じる

検索条件の絞り込み

新着物件

新潟県北蒲原郡聖籠町近辺の画像

新潟県北蒲原郡聖籠町エリア情報
【聖籠町について】
 聖籠町は、新潟県の海岸地帯の北部に位置しています。また、飯豊連峰に源を発する加治川の下流にあり、穀倉地帯でもあります。町の総面積は37.58km2で、ほぼ平坦な地域です。東と南は新発田市、西は新潟市に接しています。

【聖籠町の歴史】
 出土している石器、土器類からみて、紀元前3000年~4000年までさかのぼることができます。慶長3年(1598年)に新発田に移って来た溝口侯の加治川治水事業で新田開発が行われ、入植者を迎えたことから村落の形成がすすんだとされています。明治22年に町村制が施行され、聖籠村、蓮野村、蓮潟村、藤井村、亀代村が誕生し、更に明治39年の合併により、聖籠村と亀代村の二村になり昭和30年には、町村合併促進法により聖籠村と亀代村が合併し、現在の前身である聖籠村となりました。そして、昭和52年8月、町制施行により現在の聖籠町が誕生しました。

トップへ戻る